プロフィール
Kie☆
GalleryカサブランカのKie☆です。
よろしくお願い致します。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人

2011年11月01日

あの夏の日・・・

伊豆中央道への合流は
毎日のこととはいえ…

ちょっと緊張します。

子どものころに遊んだ
大縄跳びの緊張感と似ています。

うまく入れるかなあ・・・

自分が流れを止めちゃったら嫌だな(笑)

子どもの頃は
不安で心配なことだらけでした。

大人になるって…
一つずつ不安を消していくことなのかな。


あの夏の日・・・

↑ 『あの夏の日』油彩F8号(部分)


明日、水曜日はお休みします。

木曜日(文化の日)~日曜日
午前11時~午後6時

池谷勉展



同じカテゴリー(カサブランカ(過去の記録Ⅰ))の記事画像
発想の転換?
気が付けば最終日
気分はゆったり~
カサブランカ女子会!?
クリスマスinカサブランカ
イラスト展初日
同じカテゴリー(カサブランカ(過去の記録Ⅰ))の記事
 美肌甘酒 (2012-11-14 08:17)
 モザイク (2012-08-20 08:49)
 かける2 (2012-07-23 09:31)
 発想の転換? (2012-07-21 09:50)
 平和を願って… (2012-07-02 10:59)
 最後の一言 (2012-06-29 11:25)
この記事へのコメント
とても郷愁をさそう魅力的な絵ですね。

クルマが治らないと、高速の合流も出来ません。

代車は加速が悪くて、何処にもイケマセン。
Posted by たまかずらたまかずら at 2011年11月01日 22:31
子供の頃の漠然とした不安に比べて、この歳になると現実的な不安が目の前に…
車の合流私も苦手で緊張します、人との合流も難しいな~(*^0^*)
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2011年11月02日 02:01
たまかずらさん、おはようございます。

この写真は部分なのですが
男の子の立ち方と全体的な色あいが
なんともいえない雰囲気なんですよ~。

おクルマは、まだ代車なんですね。
不便ですね。
愛車がお戻りの節は、ぜひ沼津で全体を~(^^)/


吾亦紅さん、おはようございます。

漠然とした不安~現実な不安、そうなんですよね。
でも、ヒーリングアートのゆめこさんが
「不安は、あなたの頭の中にあるのであって
 目の前にはない」というようなことを
言ってました。
そうかもな、と思いました。

人との合流、私も「難しいな」と思い緊張しますが
いざ会ってみると、意外に平気だったりして~。
吾亦紅さんとも、簡単に親しくなれたし(^^;)
Posted by Kie☆Kie☆ at 2011年11月02日 09:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
あの夏の日・・・
    コメント(3)