プロフィール
Kie☆
GalleryカサブランカのKie☆です。
よろしくお願い致します。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2014年08月31日

関野さんちの魔女

企画展、つぼみバザール終了
ちょっと、ホッとしたところです。

ご来場の皆様、ありがとうございました。

いつも「つぼみバザール」にご協力くださっているOさんが
東北あちこち行ってきたそうで…
お土産の「カモメのたまご」をいただきながら
被災地の話を伺いました。

う~ん、まだまだなんですね。
復興の道のりは長いと、改めて思いました。

今年こそと思っていたのですが
私はいまだに陸前高田に行っていません、残念ながら。

つぼみバザールでお茶を飲む
被災地を旅行する
支援の方法はいろいろあると思います。
細々ですが、何かしら、続けていきたいと思っています。

午後は手のひら玩具
関野木型ご夫妻がお店を開いてくれました。

お客様も小さなお子さんも
つぼみさんも私も
とにかくパズルに夢中で・・・
写真すら ありません^^;

単純で、簡単そうに思えたんです。
その名も『魔女エイト』

1から8まで並べる、ただそれだけ。

それが~できそうで、できない!
結構 悔しい!(笑)

7の来るべきところに、なぜかいつも8が来てしまう。
わ~なんでエイトが邪魔をするの~!!

関野木型の魔女エイト。

閉店時間になってもできなかったので
買って帰って来ちゃいました(苦笑)



9月中のカサブランカは常設展となります。
私は、ほとんどギャラリー外での仕事です。
  

Posted by Kie☆ at 17:07Comments(2)今日の下本46

2014年08月29日

特別感謝企画

途中夏休みを挟んだとはいえ
2か月の長きに渡った仲間展。

いよいよ最終日を迎えるにあたり…
今日、明日は「特別感謝企画」です。

ご来場の皆様に
オリジナルポストカードをプレゼント。

展示作品の一部には特別値引もあります。

お時間のある方は、
絵を見ながら
ゆっくりお茶をお召し上がりください。

つぼみさんと二人で
皆様のご来場、お待ちしております。

明日はバザールと関野木型さん。

暗いニュースの多い日々ですが
~下本町46で~
明るく、穏やかなひとときををお過ごしください。


 『枕』(大理石彫刻)宮澤光造
お昼寝はご遠慮くださいね(笑)






  

Posted by Kie☆ at 08:23Comments(0)今日の下本46

2014年08月27日

ひまわり

第11回カサブランカの仲間たち
PartⅢ 『ひまわり』
土曜日までです。

版画、水彩、パステル画など
「ひまわり」をタイトルにした作品や
涼しげな絵を並べました。

毎年、思うんです。
「ひまわりって、意外に咲く時期が遅いんだな」と。

私の予想では…
「猛暑のまま、残暑厳しい8月末」
まだまだ、ひまわりが眩しい季節のはずだったのです(笑)。

涼しいのは有り難いのですが、ちょっと予想外。
それでも突入!『ひまわり』です。


伊藤陽 シルクスクリーン版画『ひまわりとねこ』


30日㈯午前中は、つぼみバザール。
午後は、関野木型さんのイベントです!

「気づかいの木」ご予約の方、お待たせしました。

パズルに挑戦、トコロボの散歩・・・
一緒に、お楽しみください。

今回は、トコロボに色を塗る準備もしています。
オリジナル玩具に仕上げましょ!

あきさんと(あきさんの奥様と)遊ぶ半日~
ぜひ、おでかけください。



  

Posted by Kie☆ at 08:21Comments(2)今日の下本46

2014年08月25日

第21回花楽響朗読会

今年もやります、はならっきょう。
昨日のさゆらぎさんに刺激を受けて?
私も読みます。



10月11日(土)
13:30開場 14時開演(16時終演予定)
第21回花楽響公演
『花楽響の わたしは島
上演作品:赤坂真理「太陽の涙」他
両国門天ホール 1000円
メルティ・原こゆき・丘しのぶ・GUCCI・Kie☆
花楽響もりあげ楽団

稽古のため、本番までの毎週月曜日、ギャラリーに不在となります。
分身の術が使えないので、お許しください(笑)

つぼみ工紡は通常営業です。
  

Posted by Kie☆ at 08:02Comments(0)私事朗読

2014年08月23日

あの夏を忘れない

朗読劇『あの夏を忘れない』

広島と長崎の被爆体験の手記・詩歌を語り継ぐ会「さゆらぎ」

8月24日(日)13時30分~14時20分
沼津市立図書館4階 入場無料

あ~もっと早く書けばよかった~明日です!
ギャラリーでは、早くからチラシをお配りしていたのですが。

詳しくはこちらで→ 平和映画上映会・朗読劇  

さゆらぎの皆さんには、吉田町時代のカサブランカでも
読んでいただいたことがあります。

私たちには語り継がなければならないことがあり、
そして、
語るべき時が来たのだと感じています。

お時間のある方、一緒に聞きに行きませんか?
よろしくお願い致します。


  

Posted by Kie☆ at 16:09Comments(0)朗読

2014年08月23日

展示会のお知らせ

林由紀子展
『ペルセポネーの花と闇』

大阪 ワイアートギャラリー (企画展)
2014年9月2日(火)-14日(日) 11:00〜19:00 
(日曜日は17:00閉場) 
作家在廊 9月2日・9月14日

現世を謳歌する芍薬・アイリス・薔薇・オレンジ・ジャスミンに包まれたペルセポネー。
その瞳は冥界の闇を見つめる。(ご案内状より)




池谷勉展
 
長野 ギャラリー・一進 信濃追分文化磁場 油や
2014年9月4日(木)-8日(月) 11:00~17:00
期間中作家在廊の予定

沼津在住の油絵画家、池谷さん。
長野の後、カサブランカでも個展開催です。





  

Posted by Kie☆ at 12:03Comments(0)カサブランカ

2014年08月20日

休み明け~

お盆休みも終わり、
つぼみ工紡、Galleryカサブランカ
通常営業に戻っております。

午前10時開店、午後5時閉店です。

つぼみ工紡
現在販売できるバッグは数個しかありませんが
ご注文は随時受け付け、順番にお作りしております。

今日も、ベージュと朱色のトートバッグ製作中。
ご依頼の品です。

バッグにする帯は
お手持ちの品はもちろん、
店舗にある帯(新品、中古)の中から選んでいただいても結構です。

ほとんど料金は変わりません。
・・・ということは、帯を選んだ方がお得?

8千円くらいが価格中央でしょうか。
かなり手のかかるデザインでも
12,000円以上になることはほとんどありません。

世界で一つだけと断言できるバッグ、
丁寧な手仕事、お約束します。




カサブランカの次の企画は仲間展『ひまわり』
26日が初日です。

今日も裏で
秋の写真展、油彩画展、
そして来年春の準備をしております。
 
残暑というにはまだまだ早い!
盛夏、猛暑、酷暑・・・
もう一汗かかなければと思います。

追記

つぼみさんも私も自宅でブログ記事アップしました。
偶然にも、ぴったり同時でビックリ!

つぼみのブログ↓
転ばぬ先のタロット


はい。
あわてず、しっかり見つめます(笑)


  

Posted by Kie☆ at 09:08Comments(0)今日の下本46

2014年08月14日

薔薇



先週、知り合いのバラ園から
薔薇の花をたくさんいただきました。

残念ながら、
来週(つぼみは17日、カサブランカは18日)まで
お休みなので・・・
自宅玄関に飾っています。

つぼみが、どんどん開き
麗しい香りがしています。

林さんや、いなばさんだったら~描くんでしょうが~
見てるだけのワタシです。

林由紀子ブログ

いなばたかゆきHP
↑新キボリガ作品が完成したようです。



  

Posted by Kie☆ at 16:05Comments(0)カサブランカ

2014年08月10日

猛暑バッグ!?

「猛暑」という言葉は
いつから日本にあるんでしょう~~?

気象予報用語に加わったのは2007年だそうですが。

台風の被害が心配です。
皆様、大丈夫ですか?

今日は、つぼみの新作バッグご紹介。

凝ったデザイン。
すごく手がかかっています。

二つと作りたくない形!みたいなことを
つぼみさんが口にしていました(笑)
手に取っていただくと、納得です。

シルバーの手はさわやかですが
「猛暑バッグ」と名付けたいようなインパクト!
猛暑日から真冬まで、幅広くお使いください。

世界に一つだけのバッグ。
帯の良さが際立ちます。



和布工紡つぼみHP

  

Posted by Kie☆ at 09:08Comments(0)つぼみ今日の下本46

2014年08月08日

休業のお知らせ

今日も工房では、帯からバッグ製作中。
つぼみさんのミシンは動きます。

カサブランカ、絵画常設展示中です。

11日午前中は源氏物語を楽しむ会。
午後は、朗読練習の日です。
(お問合せ)
090-5633-3765 カサブランカ

そして、12日からお休みに入ります。
和布工紡つぼみ、Galleryカサブランカ共に
12日~17日まで夏季特別休業とさせていただきます。

台風の影響が出始めたようですね。
沼津の海もざわつくかな。


  

Posted by Kie☆ at 08:46Comments(0)つぼみカサブランカ

2014年08月01日

追憶のあとは・・・

PartⅡ『追憶』
暑さ厳しい中、お出かけくださった皆様
本当にありがとうございました。

PartⅢ『ひまわり』までの間、しばし休廊が続きます。

が…
林由紀子さんの銅版蔵書票や
牧村慶子さん、いなばたかゆきさんの絵画は
引き続きご覧いただけます。

たいへん勝手ながら
電話またはメールにて事前連絡の上
ご来場くださいますよう、お願い申し上げます。

お客様の都合に合わせ、開店します。

和布工紡つぼみも
本日1日~3日はお休みさせていただきます。


11日(月)は10:30~
源氏物語を楽しむ会(講師:平田澄子先生)です。
前回、今回、新しく参加の方がいらっしゃいますが
途中からでも大丈夫です。
お気軽にお問合せください。

さて、追憶のあとは・・・
早々に秋の展示会の準備を始めなければ。

  

Posted by Kie☆ at 12:03Comments(0)今日の下本46