2015年07月21日
カサブランカ朗読会
今週の24日金曜日
カサブランカの仲間たち、後半の初日を迎えます。
その日、午後3時から4時30分
カサブランカ朗読会を開きたいと思います。
夏目漱石「夢十夜」から2話
内田百閒「花火」など
ちょっと妖しい雰囲気で・・・。
朗読を聞いた帰りに
狩野川灯ろう流し に回っていただくと…
会いたいあの人、
あちら岸に行ってしまった人に会えるかも!?
無料の朗読会ですが
椅子や駐車場準備のため、
事前にご予約いただけると助かります。
090-5633-3765 カサブランカ
カサブランカの仲間たち、後半の初日を迎えます。
その日、午後3時から4時30分
カサブランカ朗読会を開きたいと思います。
夏目漱石「夢十夜」から2話
内田百閒「花火」など
ちょっと妖しい雰囲気で・・・。
朗読を聞いた帰りに
狩野川灯ろう流し に回っていただくと…
会いたいあの人、
あちら岸に行ってしまった人に会えるかも!?
無料の朗読会ですが
椅子や駐車場準備のため、
事前にご予約いただけると助かります。
090-5633-3765 カサブランカ
2015年07月15日
SHE・SEA・SEE
第12回カサブランカの仲間たち
『SHE・SEA・SEE』
7月10日(金)~16日(木)
7月24日(金)~30日(木)
午前10時~午後5時 期間中は無休
池谷勉 (油彩画)
井澤明 (イラスト)
加藤博延 (陶器)
林由紀子 (銅版蔵書票)
牧村慶子 (イラスト)
山田浩二 (絵画・立体) 他

最近はTwitterにつぶやくことの方が多くなっています。
展示案内や、今日のギャラりーなど
ツイッターもよろしくお願いします。
『SHE・SEA・SEE』
7月10日(金)~16日(木)
7月24日(金)~30日(木)
午前10時~午後5時 期間中は無休
池谷勉 (油彩画)
井澤明 (イラスト)
加藤博延 (陶器)
林由紀子 (銅版蔵書票)
牧村慶子 (イラスト)
山田浩二 (絵画・立体) 他

最近はTwitterにつぶやくことの方が多くなっています。
展示案内や、今日のギャラりーなど
ツイッターもよろしくお願いします。
2015年07月08日
お楽しみはこれからだ!

She sea see.
いくら私だって~
これじゃ「彼女は海を見ていた」という英文にならないくらいは
わかります(笑)
『SHE・SEA・SEE』は
『シー・シー・シー』と読んでいただければ良いので。
『追憶』『トゥルーブルー』『~Pray~祈る~』など
そのままだったり、ちょとかえたりして
展示会タイトルにジュリーの曲名はよく使っています。
気づかれないように隠しアイテム。
私の楽しみ。
今回は
ザ・タイガースの曲名から。
『シー・シー・シー』の作曲者、加瀬邦彦氏。
代表曲は自身のバンド
ザ・ワイルドワンズの『思い出の渚』かな。
彼が口癖のように
何度もブログに書いていた言葉です。
「お楽しみはこれからだ!」
そう。
人生いつでも。
いくつになっても。
どこにいても。
これからが、一番楽しい。
Posted by Kie☆ at
09:59
│Comments(0)
2015年07月06日
沼津空襲を語り継ぐ会
7月ですね。
今年も「残念ながら」半分終わってしまったのか
今年も「やっと」半分終わったのか(笑)
7月11日(土曜日)午後3時から
沼津市下本町Galleryカサブランカにて
「沼津空襲を語り継ぐ会」
体験者の手記を読みます。
興味がある方~!と呼びかけても
きっと多くないと思います。
今回は、
皆様の義務感、使命感に訴えかけてみたいと思います。
戦争体験を語り継がなければならないとお考えの方
でも、まだ何もしたことがない、という方
お集まりください。
今年も「残念ながら」半分終わってしまったのか
今年も「やっと」半分終わったのか(笑)
7月11日(土曜日)午後3時から
沼津市下本町Galleryカサブランカにて
「沼津空襲を語り継ぐ会」
体験者の手記を読みます。
興味がある方~!と呼びかけても
きっと多くないと思います。
今回は、
皆様の義務感、使命感に訴えかけてみたいと思います。
戦争体験を語り継がなければならないとお考えの方
でも、まだ何もしたことがない、という方
お集まりください。