2011年09月17日
カン
昨日は、ギャラリー市場の後
富士~沼津~伊東~
とってもたくさんの方と
「お久しぶりです」と「はじめまして」の挨拶をしました。
お世話になりました。
初めて自分で運転して行った富士市は
まったく迷うことなく~~
「だいたいあっちの方ね」
というカン覚だけで曲がって行ったのに・・・
驚くほど順調に行けました。
地図は読めなくても、カンだけはいいのです!
なんて・・・
富士市は、海と富士山のおかげでわかりやすいですね(笑)
おっきな富士山にカン激しました。
ロゼシアターでの大規模な写真展と
被災地・石巻での貴重な体験談・・・
庄司博彦氏のことは今日の静岡新聞にも載っています。
望月喜久夫氏の写真は
オオイカメラさんの展示スペースにありました。
そうそう・・・ギフチョウでした。
小さな蝶を大きく見てカン動!
夜は三島で音楽カン賞のはずだったのですが
急に音楽&美術関係の方からお誘いを受け、そちらに。
興味深いお話を伺えそうな予カンがしたので。
皆さんはガンガン飲んで
楽しそうに酔っていらっしゃるのに~~(笑)
見かけによらず人見知りのワタシは緊張カンでガチガチ。
そうそうたる顔ぶれで・・・
持ち寄りのお料理も美味しく
予カン的中、とっても楽しいひとときでした。
と同時に…
ギャラリーを経営するものとして
気持ち新たに、身の引き締まる思いの夜となりました。
直カンは大事だけど
カンだけに頼っていてはダメだなあと反省。
さて、Galleryカサブランカは~
autumn centiforia
sasa & tamami ko bag です。
雨が心配な変な天気ですけど
透明感あふれる水彩画と
個性的な布バッグ、
そして可愛い小物をお楽しみください。
富士~沼津~伊東~
とってもたくさんの方と
「お久しぶりです」と「はじめまして」の挨拶をしました。
お世話になりました。
初めて自分で運転して行った富士市は
まったく迷うことなく~~
「だいたいあっちの方ね」
というカン覚だけで曲がって行ったのに・・・
驚くほど順調に行けました。
地図は読めなくても、カンだけはいいのです!
なんて・・・
富士市は、海と富士山のおかげでわかりやすいですね(笑)
おっきな富士山にカン激しました。
ロゼシアターでの大規模な写真展と
被災地・石巻での貴重な体験談・・・
庄司博彦氏のことは今日の静岡新聞にも載っています。
望月喜久夫氏の写真は
オオイカメラさんの展示スペースにありました。
そうそう・・・ギフチョウでした。
小さな蝶を大きく見てカン動!
夜は三島で音楽カン賞のはずだったのですが
急に音楽&美術関係の方からお誘いを受け、そちらに。
興味深いお話を伺えそうな予カンがしたので。
皆さんはガンガン飲んで
楽しそうに酔っていらっしゃるのに~~(笑)
見かけによらず人見知りのワタシは緊張カンでガチガチ。
そうそうたる顔ぶれで・・・
持ち寄りのお料理も美味しく
予カン的中、とっても楽しいひとときでした。
と同時に…
ギャラリーを経営するものとして
気持ち新たに、身の引き締まる思いの夜となりました。
直カンは大事だけど
カンだけに頼っていてはダメだなあと反省。
さて、Galleryカサブランカは~
autumn centiforia
sasa & tamami ko bag です。
雨が心配な変な天気ですけど
透明感あふれる水彩画と
個性的な布バッグ、
そして可愛い小物をお楽しみください。
Posted by Kie☆ at 10:38│Comments(2)
│カサブランカ(過去の記録Ⅰ)
この記事へのコメント
素晴らしいカン!冴えまくってますね(*^0^*)
カンも大切な能力、カン動する良い物を見て磨こうと思います。
カンも大切な能力、カン動する良い物を見て磨こうと思います。
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2011年09月17日 23:26

吾亦紅さん、おはようございます。
カン違い!っていうのも多いんですけどね、ワタシ(苦笑)。
カン違い!っていうのも多いんですけどね、ワタシ(苦笑)。
Posted by Kie☆
at 2011年09月18日 08:20
