2011年07月23日
長野行こうかな
長野県と山梨県
信州と甲州
よく間違えます。
山梨県出身の覚 和歌子さん
(昨年の写真展『やかん』の詩人です)に
何度も訂正されました(笑)。
ごめんなさい。
そういえば…
覚さんが先日NHKラジオに出たとき
アナウンサーが「山梨県と言えば武田信玄」と言ったら
「山梨の人は信玄公と言います」と
即座に反応していました。
昨日の記事のように
長野県と山梨県を一緒に考えるような書き方したら
また叱られそうですね~。
昨日のギャラリーは大勢のお客様でした。
ありがとうございます。
その中に、義母の旧姓と同じ方がいらっしゃいました。
全国的ではありませんが
伊豆西海岸では珍しくない名字です。
その方が、
「姓のルーツをたどると
諏訪大社にたどりつく」とおっしゃいました。
その話は、伯父からも聞いていましたし
藤岡牧夫さんが長野の方ということもあって…
そこからしばし、信州の話で盛り上がり~~~
ご同行の方のご主人は千曲の出身とのことで
藤岡さんの本『千曲川のスケッチ』を
お買い求めくださいました。
実は、私の父方ルーツも信州、松本。
そして、諏訪大社に関係あると聞いたことがあります。
夫側からも私側からも
ご先祖さまをたどっていくと同じ場所に?
最近、
なぜか身の回りに長野の話題が集まってきます。
一昨日、お世話になっている画商さんから
素敵な作家さんを紹介されて・・・
やはり長野の方でした。
不思議なご縁を感じます。
夏休みには東北に行こうと計画していましたが
長野にしようかな、と思い始めました。
藤岡さん、5ヶ所で個展同時開催。
でも、静岡県では初めての個展だそうです。
「これを見ないのは、もったいないですよ~」
「もっと、子どもを集めて来なさい!」
お客さまに、そう言っていただきましたが
まさか、誘拐してくるわけにもいきませんので・・・
とりあえず、ブログで宣伝させてください。
ぜひ、ご覧いただきたい作品展です。
藤岡牧夫 絵本原画展
『イルカのトリトン』
ぼくらのまちは 海のそばにある
夏休み特別企画として
切り絵、ぬり絵、絵本などを準備してあります。
今のところ、
お子さんのお客様は5人だけ^^;
ですが・・・
昔子どもだった方たちが
楽しんでくださっています(笑)
昨日の地名
伊豆→今、住んでる
東京→生れたところ
横浜→今、住んでる、ジュリーが。
京都→生れたところ、ジュリーが。
ファンであることが染み付いてます(笑)
信州と甲州
よく間違えます。
山梨県出身の覚 和歌子さん
(昨年の写真展『やかん』の詩人です)に
何度も訂正されました(笑)。
ごめんなさい。
そういえば…
覚さんが先日NHKラジオに出たとき
アナウンサーが「山梨県と言えば武田信玄」と言ったら
「山梨の人は信玄公と言います」と
即座に反応していました。
昨日の記事のように
長野県と山梨県を一緒に考えるような書き方したら
また叱られそうですね~。
昨日のギャラリーは大勢のお客様でした。
ありがとうございます。
その中に、義母の旧姓と同じ方がいらっしゃいました。
全国的ではありませんが
伊豆西海岸では珍しくない名字です。
その方が、
「姓のルーツをたどると
諏訪大社にたどりつく」とおっしゃいました。
その話は、伯父からも聞いていましたし
藤岡牧夫さんが長野の方ということもあって…
そこからしばし、信州の話で盛り上がり~~~
ご同行の方のご主人は千曲の出身とのことで
藤岡さんの本『千曲川のスケッチ』を
お買い求めくださいました。
実は、私の父方ルーツも信州、松本。
そして、諏訪大社に関係あると聞いたことがあります。
夫側からも私側からも
ご先祖さまをたどっていくと同じ場所に?
最近、
なぜか身の回りに長野の話題が集まってきます。
一昨日、お世話になっている画商さんから
素敵な作家さんを紹介されて・・・
やはり長野の方でした。
不思議なご縁を感じます。
夏休みには東北に行こうと計画していましたが
長野にしようかな、と思い始めました。
藤岡さん、5ヶ所で個展同時開催。
でも、静岡県では初めての個展だそうです。
「これを見ないのは、もったいないですよ~」
「もっと、子どもを集めて来なさい!」
お客さまに、そう言っていただきましたが
まさか、誘拐してくるわけにもいきませんので・・・
とりあえず、ブログで宣伝させてください。
ぜひ、ご覧いただきたい作品展です。
藤岡牧夫 絵本原画展
『イルカのトリトン』
ぼくらのまちは 海のそばにある
夏休み特別企画として
切り絵、ぬり絵、絵本などを準備してあります。
今のところ、
お子さんのお客様は5人だけ^^;
ですが・・・
昔子どもだった方たちが
楽しんでくださっています(笑)
昨日の地名
伊豆→今、住んでる
東京→生れたところ
横浜→今、住んでる、ジュリーが。
京都→生れたところ、ジュリーが。
ファンであることが染み付いてます(笑)
Posted by Kie☆ at 08:12│Comments(0)
│カサブランカ(過去の記録Ⅰ)